英語の勉強 【音声付き】日常で使える基本の英語フレーズまとめ 初心者がまずは覚えたい日常生活で何度も使える英語のフレーズをまとめました。 どこでも使える基本のフレーズ まずはどんな場面にも使える超基本のフレーズです。知っているものも多いかもしれませんが声に出して練習してみるのが◎ Good morni... 2022.06.30 英語の勉強
英語の勉強 最上級の使い方と例文 最上級は他の物に比べて程度が最も~だ(でない)という場合に使います。 通常、3つ以上の物について話す場合に用います。 2つのものについては"比較"の記事をご覧ください。 最上級 最も~だ、という文では形容詞(または副詞)を最上級という形にし... 2022.06.22 英語の勉強
英語の勉強 比較級の使い方と例文 今回は"比較"の文章について解説していきます。 比較級 比較の文では形容詞や副詞を比較級という形にして使います。 いくつかルールがあるので覚えておきましょう ☆短い形容詞/副詞は...・最後にerをつける・yで終わる場合はyをiにかえてer... 2022.06.21 英語の勉強
英語の勉強 過去完了進行形の使い方と例文 今回は過去完了進行形について解説していきます。 <過去完了進行形の用法> ①(ずっと)~していた②~していたので...だった③~だったと言った(間接話法) その他完了形に関する記事はコチラ 過去完了進行形とは I had been wait... 2022.06.16 英語の勉強
英語の勉強 現在完了進行形の使い方と例文 現在完了進行形とは It has been raining since two days ago.(2日前からずっと雨が降っている)=今もまだ降っている 現在完了進行形とは過去のある時点に始まり、・現在も続いている 行動や状態、または・何か... 2022.06.13 英語の勉強
英語の勉強 過去完了形の使い方と例文 過去完了形とは 過去完了とは、過去のある時点より前にすでに完了した行動を話すときに使う動詞の時制です。 ・The train had left when I arrived at the station.(私が駅に着いた時電車はすでに出発し... 2022.06.10 英語の勉強
英語の勉強 現在完了形の使い方と例文 現在完了形とは 現在完了形とは過去と現在とのつながりを表す動詞の時制です。 以下の意味があります。 経験 →~したことがある→~したことがない→もう〇回~した継続 →これまでずっと~してきた完了 →ちょうど~し終えた(+just) →すでに... 2022.06.06 英語の勉強