フォニックス Wがついた”ar”と”or”の発音 こんにちは、ちゅーりっぷです。 arの発音がつく単語の読みでcarは"カー" parkは"パーク"ですが、warは"ウォー"と読みます。なぜ"ウワー"にならないのでしょうか? 今回は"w+ar" "w+or"の発音について解説していきます。... 2022.03.09 フォニックス
フォニックス “ear”の発音まとめ 今回のテーマはearの発音です。 「Rと母音の発音」の記事ですでに解説しましたが、例外もあるので発音をまとめてみました。 ear読み方のパターンは4つ earの読み方 ・イ+R (基本の読み方)・エ+R・R・ア+R そのためスペルが同じでも... 2022.03.03 フォニックス
発音 hurt/ heart/ heard /hardの違いを音声付きで解説。 今回は発音が似ている英単語hurt, heart, heard, hard,について解説していきます。 カタカナではどちらも「ハート」や「ハード」と表記され真ん中の伸ばす部分が全部同じに聞こえる人も多いでしょう。 今回のテーマは ・ur、a... 2022.03.03 発音
フォニックス フォニックス”Rのついた母音”の発音まとめ こんにちは、ちゅーりっぷです。 今回は発音の中でも日本人が苦手と言われているRのついた母音をやっていきましょう。 そのほかのフォニックスの発音やルールはこちらからご覧ください。 ・AからZの発音・子音ペアの発音・母音ペアの発音・サイレントe... 2022.03.01 フォニックス
フォニックス “サイレントe”とは?フォニックスの超重要発音ルール! こんにちは、ちゅーりっぷです。 今回は"サイレントe"について解説していきます。 その他のフォニックスの発音やルールはこちら サイレントeとは? サイレントeとは、フォニックスの発音ルールのひとつです。 ・単語の終わりが母音+子音+eのとき... 2022.02.27 フォニックス
フォニックス フォニックス母音ペアの発音まとめ こんにちは、ちゅーりっぷです。 今回は母音ペアの発音について解説していきます。 >>その他のフォニックスの発音 母音とはa,e,i,o,u,のこと。(今回はwとyも母音としてでてきます) WとYは基本的に子音ですが母音の役割をすることもある... 2022.02.26 フォニックス
英語の勉強 waterの発音の仕方を音声付きで解説。 こんにちは、ちゅーりっぷです。 みなさん「water」の発音は正しく言えますか? 実はアメリカ英語の場合は「ウォーター」ではないんです。 waterの発音 「ウォーター」ではなく「ゥワーダー」のような音になります。 ≪water≫ ≪ゆっく... 2022.02.24 英語の勉強
英語の勉強 フラッピングとは?ネイティブが自然に使う発音ルール ハナガラヘビ 今回は発音ルールの一つ"フラッピング"について解説していきます。"フラップT"と言われたりもしますね。 フラッピングとは? フラッピングとは、単語や文章中で"Tの発音がDとLの間のような音に変化する"という発音ルールです。 例... 2022.02.23 英語の勉強
フォニックス フォニックス子音ペアの発音まとめ さて、アルファベット26文字にはそれぞれの音がありましたね。 それらが組み合わさった場合は新しい音になったり、各々の音を残しつつ混ざったりします。 今回は、フォニックス 子音ペア(子音が続いたときの発音)をまとめました。 >>その他のフォニ... 2022.02.22 フォニックス
英語の勉強 「起業家」”entrepreneur “の発音のコツを解説 お手本を聞いてみよう <entrepreneurの発音> <ゆっくりver.> 発音のポイント まずは ①en、②tre 、③pre、 ④ne、⑤ur のように分けて練習してみましょう。 ポイント① ・①②③⑤は「ア」の音を意識しましょう。... 2022.02.13 英語の勉強