最近は英会話カフェとして人気の
英会話カフェLanCul
外国人とカフェで英会話なんて素敵ですが、
英語力に自信がないし参加しても大丈夫かな…
と不安に思う方もいるかもしれません。
今回は元ユーザーの私が
◎ランカルは初心者でも楽しめるのか
について徹底解説していきたいと思いますので
もし入会を迷われている人がいれば参考にしてみてください。
そもそもLanCulとは?
英会話カフェLanCul
外国人とカフェで英会話ができる
英会話コミュニティです。
主に都内にあるおしゃれなカフェで
ドリンクを片手に自由に会話するといったものです。

ランカルでは講師を”メイト“
レッスンを”セッション“と呼びます。
詳しくはこちらの記事で
料金や体験の話などを書いています。
どれくらいのレベルの人が参加しているの?

ではまず、ランカルには
・どのようなレベル人が参加しているのか
・レッスンの雰囲気はどんな感じか
についてみていきましょう。
◇カフェでは基本的にみんな慣れた感じ
◇オンラインの方があまり英語に慣れてない人が集まっている印象
参加したはいいものの、
自分だけ全然話せなくて周りはペラペラ…
そんな状況になるんじゃないかと不安に思う方もいでしょう。
ランカルには
①カフェでの英会話
②オンライン(zoom)での英会話
の2つがありそれぞれ参加している人の層が違った印象です。
参加者①カフェでは基本的にみんな慣れた感じ
カフェでの英会話は
英語を話すことに対して慣れた感じの人が多い
と思いました。
留学経験のある若い人や社会人など
年齢層は様々でしたが
みなさんスムーズに日常英会話をメイトと楽しんでいました。
ですが使っている単語や文法は
中学で習うような基礎的なもので
話すスピードもゆっくり~普通くらい。
発音やアクセントも思いっきり日本人英語の人ばかりです。

使っている英語は簡単だけど
話すことに慣れている、
といった感じでした。
参加者②オンラインは慣れてない人が多い印象
ランカルではZOOMをつかった
オンラインでのセッションも用意されています。
個人的にコチラに参加する人は
まだ英会話に慣れていない人が多くみられる
という印象を持ちました。
自分の意見を言うのに少し時間がかかったり
文法もミスが目立つ感じです。
でもみんな割と
講師の言っていることは理解できていたので
リスニングはある程度できるのだと思います。

あまりスムーズに話せない
けど日常会話程度のリスニングはできてるくらいのレベルでした。
【結論】初心者でもok!必要な英語力自体は高くない

個人的に
中学程度の英語を理解しているのなら
初心者でも大丈夫だと思います。
ここでいう英会話初心者とは
以下のようにイメージしています。
◎中学程度の英語の
“読み/書き/リスニング”はある程度できるが”会話”はあまりすらすら話せない

“会話の慣れ”に差はあれど
参加者達が使っている英語自体はかなり基礎的なものです♪
必要な英語力自体はそこまで高くない
のである程度基礎を理解できている人は
胸を張って参加してみましょう!
\ 公式サイト /
初心者でも楽しめる魅力

ランカルは
初心者でも英会話を楽しめる魅力やシステムがそろっています。
◇初心者向けセッションは毎日開講
◇他の参加者が助けてくれる
◇アクティビティ参加で英会話をもっと楽しめる
◇個性豊かな優しいメイト
魅力①初心者向けセッションは毎日開講
セッションは2つのレベルに分けられています。
■初心者向けセッション
■通常レベルのセッション
筆者が参加していたのはこちらの
初心者向けセッション。
会話のテンポや内容が易しめに設定されています。

そもそもペラペラな人は
通常のセッションに参加するので
あまり会わないかもしれません。
(たまにいます)
様々な国籍のメイトが毎日開講してるので
英会話を日々の習慣にすることができますよ。
魅力②他の参加者が助けてくれる
参加メンバーは固定ではないので
毎回いろいろな人に出会うことができます。
例えばそこで
言いたい単語がわからない時や
メイトの英語が聞き取れなかったとき、
他の参加者が助けてくれることがあります。
そういうルールがあるわけではないので
みんなで協力して会話を作っている感じが
なんだかほっこりします。

逆に他の人が困っていたら助けてあげましょう!
また同じ人に何回も会うと
仲良くなれたりもするので
これぞグループならではの醍醐味ですね。
魅力③アクティビティ参加で英会話をもっと楽しめる
普通の英会話だけではなく
“アクティビティ”というものにも参加が可能です。
例えば…
■モンゴル料理を食べに行こう
■スポッチャに行こう
■オンラインで宅飲みしよう
などさまざまなテーマで英会話を楽しめるものとなっています。

※プランにより月参加回数に制限があります
自分が好きなテーマなら
まだうまく話せない英会話ももっと楽しめる
と思うのでぜひ活用してみましょう。
魅力④個性豊かな優しいメイト
ランカルには個性豊かなメイトが在籍しており
国籍もいろいろ。
もちろんネイティブである
アメリカ人にも会うことができますし
非ネイティブの人も結構英語がうまいです。

ほとんど
20代~30代前半くらいで
若めです。
特にランカル歴2年や3年などの
在籍が長いメイトは雰囲気作りが上手く
感じもいい人が多いのでおすすめです。
ランカルが向いてない初心者

ある程度英語の基礎を理解していても
以下に当てはまる人はランカルが向いていない可能性が高いです。
◇そもそもグループでの会話が苦手な人
◇レッスン目的の人
難しい①そもそもグループでの会話が苦手な人
ランカルはグループでの会話が基本です。
◎そもそもグループで話すのが好きではない
◎自分の発話量が減るのが嫌
などの考えを持つ場合は向いてないかもしれません。

だいたいいつも
メイト1名に対して生徒5名程度
のセッションでした。
発言量を公平にするためにも
メイトが特定の人に話題を振ったりしますから
静かに待ってる時間も多かったりします。
とはいえ他の人の話もきちんと聞いて
生徒同士で質問しあったりしないと
せっかくの集まっているのに楽しくないですから
そのあたりを楽しめる人じゃないと難しいでしょう。
難しい②レッスン目的の人
ランカルは
会話(アウトプット)を楽しむ場であり
文法や単語などの勉強をする場ではありません。
そのため”英語の授業“を受けに行く感覚だと
思ったのと全然違った…となってしまうでしょう。

教科書もなければ
フレーズや単語を学ぶ時間も
ほぼないです。
すでに知っている英語を実践で使い
会話に慣れる場という意識で参加しましょう。
“超初心者”はランカルを選んで大丈夫?
◎中学程度の英語もほぼわからない
◎あいさつや自己紹介もまだ難しい
といった感じの
“超初心者”が参加するのはおそらく難しいでしょう。
また、
誰かを相手に英語を話したことがない場合も
プライベートレッスンなどである程度慣れてからの方がいいかもしれません。

まずは
初心者向けの教材やレッスンで
ある程度基礎力をつけよう!
超初心者向けのスクールは
以下の記事で紹介していますので参考にしてみてください。
体験当日に入会でお得なキャンペーン
私は体験当日に入会したので
お得な3つのキャンペーンを受けることができました。
◇入会金¥11000→0円
◇プレミアムプラン¥22,980/月→¥3,278/月
◇ドリンクパス¥2,980→3か月¥0

適用条件は以下2つです。
◎体験当日の入会
◎1年継続する
体験当日の流れや感想は
以下の記事で詳しく書いています。
特典①
体験セッション後にその場で入会すると
入会金11,000円→0円になります。
特典②
最初の3か月間は
通常¥22,980→¥3,278で利用可能です。
プレミアムプランでは
1日のカフェ利用回数に制限がなく
先予約可能回数も多いので
思いっきり英会話を楽しめるプランとなっています。
4か月めからは通常価格で
ライト、スタンダード、プレミアム
の中から好きなプランを選択できます。
特典③
通常¥2,980のドリンクパスが
最初の3か月間は¥0になります。
カフェに通っていると
ドリンク代もばかになりませんよね。
ドリンクパスは
1日1杯ドリンクが引き換えできるので
かなりお得な特典です。
\ 体験レッスンは無料🌸 /
最後に
いかがでしたか?
ランカルは初心者が会話を実践する場としてはかなりおすすめです。
最初はあまり話せないかもしれませんが
場数を踏んだり継続することで
徐々に慣れていけると思います。
体験レッスンは無料なのでぜひ参加してみてください♪
コメント