仮定法とは?基本の使い方まとめ

英語の勉強

※アフィリエイト広告を利用しています

仮定法の基本の用法

Ifを使った仮定法は
主に4つの使い方があります。


if節主節

①可能性が
高い未来 
  
if
現在形, 
I will ~
(未来形)

②可能性が
低い未来

if
過去形,
I would
+動詞の原形

③実現不可能
な未来

if
過去完了,   
I would have
過去分詞形 

④確実な未来  

if
現在形 ,
現在形



①可能性が高い未来


未来のある状況とその結果について
それが起こる可能性は十分考えられる
という場合には以下の形を使います。


・If 現在形, I will 動詞の原形 ~

If I see her , I’ll tell her about that.
(もし彼女を見かけたらそれを伝えておくよ。)


If節はシンプルな現在形、
主節はシンプルな未来形です。

  • If I present the bouquet for my wife, she will be happy.
    (もし妻にこの花束をあげたらきっと喜ぶだろう)
  • If I wear a sweater today, I will be hot.
    (もし今日セーターを着たら暑いだろう)
  • If it rains, I will stay at home.
    (雨が降ったら家にいることにするよ)


②可能性が低い仮定


未来のとある状況と結果について
それが起こる可能性が低い
と思われる場合は以下の形になります。


・If 過去形, Iwould動詞の原形 ~

If I won the lottery I would buy a Porshe.
(もし宝くじに当たったらポルシェを買うのに。)



未来についての仮定ですが
If節では過去形を使うので注意しましょう。

  • If I could cook well like you, I would make dinner for him.
    (あなたみたいに料理が上手なら彼にディナーを作るのに)
  • If you got a million dollars what would you want to do?
    (もし1億円あったら何をしたいですか?)
  • If I had a dog, I would name it “Sasuke”.
    (もし犬を飼ったら”サスケ”と名付けるだろう)


この過去形が示すのは
現実との距離“です。
起こる可能性が低い、
つまり現実との距離があるので
Ifの後には過去形を使います。


③実現が不可能な未来



実現不可能な未来とはつまり
起きていない過去“です。

“過去にもしこうしていたら
その結果はこうだった”のように
現在とは異なる
過去の
状況と結果を想像するときには
以下の形を使います。

・If+ I had過去分詞 ,
I wouldhave 過去分詞

If I had left earlier,I would have arrived on time.
(早く出発していれば、時間通りに着いていただろう)


If節は過去完了形となっています。


  • If I hadn’t eaten too much, I would’t have gained weight.
    (食べ過ぎていなければ太らなかったのに)
  • If you had reminded me, I wouldn’t have forgot to buy it.
    (リマインドしてくれてたら買い忘れなかったのに)
  • If you have studied harder, you would have passed the exam.
    (もっと勉強していればテストに合格していただろう)



①②が
未来の状況と結果を
想像して述べるのに対し

この③は過去の状況と結果
想像して述べているので注意しましょう。

④確実な未来


科学的な事実、
一般的な常識や個人の習慣など
ほぼ確実に起こる未来については
この構文を使います。

・If現在形, 現在形

If you heat ice, it melts.
(氷を熱すると溶ける。)


  • If you mix red and blue, you get purple.
    (赤と青を混ぜると紫になる)
  • If water reaches 100 degrees, it boils.
    (水は100度で沸騰する)
  • If I can’t sleep, I read a book.
    (眠れないときは本を読みます)


この構文ではifの代わりに
“when”が使える場合が多いです。

過去と現在が混ざる場合


・If I had 過去分詞 , I would+動詞の原形
・If 過去形 , I would have+過去分詞



If節と主節の時制が
混ざることもあります。


・過去の状況と現在の結果


“過去に~していたら今…だろう”
のように
過去の状況に対する
現在の結果
を述べる場合は以下の形になります。

If+ I had過去分詞, I would動詞の原形~

If I had eaten this mushroom, I would be dead now.
(もしこのキノコを食べていたら今頃死んでいた)



  • If I had graduated college I would have a better job.
    (大卒だったら今もっといい仕事に就けているのに)
  • If I had checked the map I wouldn’t be lost .
    (地図を確認していれば迷わなかったのに)
  • If I hadn’t listened to your advice, I wouldn’t have sucess.
    (あなたのアドバイスを聞いていなったら私は今成功していないだろう)



・現在の状況と過去の結果

“今~なら過去に…だっただろう”
のように
現在の状況に対する
過去の結果

を示す場合には以下の形を使います。

・If+過去形, I would have+過去分詞~

If I had the day off today, I would have joined the party last night.
(今日が休みだったら, 昨日のパーテイーに参加したのに)



  • If he weren’t poor, I would have married him.
    (彼が貧乏人じゃなければ結婚していただろう)
  • If I were a man , they would have let me do the job.
    (私が男だったらその仕事を私に任せてくれていただろう)



その他


主節のwillやwouldの代わりに
以下の単語が使われることもあります。

shall, should,will,must
would ,can ,could ,may ,might



  • If you want to join , you must apply by the 10th.
    (参加する場合は10日までに申し込まなくてはなりません)

  • If I had wings, I could fly.
    (翼があれば飛べるのに)

  • If I paid more attention, I could have saved her life.
    (もっと注意を払っていれば彼女の命を救えたのに)

  • If I haven’t worked so hard all my life,
    I might have spent more time with my family.
    (仕事ばかりいしていなければ
    もっと家族と過ごせたかもしれないな)

コメント